top of page

SOLID SYSTEMS

Can do anything, connect with anything…

Information

2023.08.30  出展情報  建設DX展(大阪開催)に出展しました

2023.05.31  採用情報  採用情報を更新しました

業務内容
​3Dデータの活用

BIM、CIM、点群などの3Dデータと重機等の様々な情報を連携し、管理ができれば現場の安全管理はより強固なものに。

また3Dデータを現場で活用することにより現場の進捗管理がよりスムーズに。

ソリッドは「物」そのもの。

BIM/CIM等の実在する「物」を制御管理するシステムを構築することで、リアルタイムで変化する現場状況をより確実に管理します。

スカイスクレーパー

BIM/CIM
​Point Cloud

建設現場でのクレーンリフティング

Auto
and
Remote

遠隔化・​自動化のサポート

GNSS、CPS、多くの情報を取得管理して遠隔化、自動化を推進してみませんか。

弊社の遠隔運転、自動運転システムは大手ゼネコン様の現場で実際にご利用いただいております。

​とはいえ高度な技術はコストがかかるのでは?とのご不安もあるのではないでしょうか。

実際にご利用いただいている確かなシステムを試験導入するなど御社の開発案件に合わせたプランをご提案します。

テレワーク、人手不足など御社の抱える課題の解決に繋がる必要なツールとなるよう全力でご支援いたします。

Auto
DigitalTwinの利用

御社のシステムがAIの導入でより便利に、よりスマートなものに生まれ変わるかもしれません。

​バラバラのシステムを統合してより簡単に…

​AIやIoT、デジタルツインを身近に活用できるようにご提案いたします。

iot machine learning with human and object recognition which use artificial intelligence t

AI / IoT
Digital Twin

AI
VRアート展

VR / AR
Metaverse

VR/ARに活用

BIM、CIM、点群など3Dデータ、重機の自動化や管理システム…

構築したシステムをVRへと活用することで体感型のシステムへと生まれ変わります。

臨場感やVRが目的でなく、現場用に構築した実用型のシステムの一部をVR化することにより、現場そのものを体感することも可能に。

​またヘッドセットが不要なWebVRを利用すればもっと簡単に多くの方が使用できるツールに。

​お客様のニーズに合わせたメタバースが作成できます。

VR
Linkage
あらゆるものと連携

弊社でご提供するのは御社のためのシステムです。

既製のシステムの購入を勧められ、既存のシステムとの連携ができない…

カスタマイズを断られた…

そんなご経験から弊社をご利用になられることもしばしばです。

クレーンと…ダンプカーと…AGVと…ドローンと…

御社のこうしたいをまずはご相談ください。

Can do anything, connect with anything…

ソーラールーフのエンジニア

Linkage

​DXを活用して業務効率化をはじめましょう。 

​まずは気軽にご相談ください。お客様に合わせた最適なソリューションをご案内いたします。

bottom of page